今年度もたくさんの3年生が就職内定することができました。就職内定した3年生に向けて講師を呼んで、社会人になる心得や礼儀などを講話ていただきました。講師の先生ありがとうございました。


令和2年度に開催予定をしていた体育祭の代変えとして「那覇工業高校オリンピック」を開きました。生徒会が少しでも行事で学校を盛り上げようと企画をして、コロナウィイルス感染症対策を考えて行われました。


那覇工業生徒会が少しでも学校を盛り上げたいと考えたイベントです。休校期間中に「やーぐまい写真展」と題して、家の中から取れる写真を募集したものです。それぞれが思い思いに撮った作品が沢山あります。



令和2年度9月18日(金)にオープンキャンパスが開かれました。少しでも中学生のみなさんの進路決定の手助けになればと、7月下旬に開催を予定していた体験入学の替わりとしてオープンキャンパス(授業見学)を開催しました。参加していただいた、中学生・保護者・引率者のみなさんありがとうございました。





令和2年7月26日(水)に奥武山運動公園県立武道館において「進路フェスタ」が行われました。3年生がそれぞれの進路決定に向けて各企業や学校の説明を受けました。各企業・学校のみなさまありがとうございました。



令和2年7月8日(水)に中学校職員向け学校説明会を行いました。中学校の先生方に工業高校について理解と知識を増やして貰い、中学生の進路相談に役立てて貰おうと行いました。各中学校の先生方も生徒さんの為に真剣に話を聞いて下さいました。お忙しい中、足を運んで頂きありがとうございました。中学生の進路決定に少しでも役立て頂ければ幸いです。

新型コロナウィイルス感染症対策により延期になっていた入学式が令和2年度5月22日(金)に開催することができました。今年は新型コロナウィイルス感染症対策から各クラスに分散し距離をおいて、学校放送により行いました。少しですが入学式の様子をHPにアップします。


1年1組

1年2組 1年3組

1年4組 1年5組

1年6組 1年7組

入学生代表あいさつ
進路活動の一環として那覇工業では3学期に1・2年生を対象に
合同企業研究会を行っています。合同企業研究会はたくさんの企業
を方をお呼びして、実際に会社の説明をして貰うと言う物です。
今回は25社の企業様に説明をして貰いました。
参加して下さいました、企業様ありがとうございました。

11月15日(金)~11月16日(土)に行われる。沖縄県産業教育フェアの日程をお知らせします。
下記の画像をクリックして下さい。
保護者・中学生なども見学OKですのでたくさんのご来場お待ちしております。
(←画像をクリックすると拡大します。)
11月9日(土)10日(日)に行われた学園祭の様子です。



