2017年10月アーカイブ
ジャパンマイコンカーラリー2018県大会 アドバンスト部門 上位入賞
10月6日(金)ジャパンマイコンカーラリー2018沖縄県大会が美里工業高校にて行われました。
マイコンカーラリーは、マイコンボードを搭載した手作りのマシンで、規定のコース中央の白線をセンサで読み取って走行し、スピードを競う競技です。脱輪すると失格になるため、マシンの製作やプログラムでいかに安定しスピードを出せるかがカギになります。
本校からは電気科の生徒が上級のアドバンスト部門に4台と初級のベーシック部門に2台参加しました。
アドバンスト部門に参加した、具志孝太さんが4位に入賞し、2年連続で11月19日に佐賀県で開かれる九州大会へ派遣されます。
九州大会派遣 那工ミドル号:具志孝太(電気科2年)
研究活動を新聞や雑誌に取材してもらいました
本校グラフィックアーツ科3年山城慧音さんの活躍が、沖縄の新聞2社(琉球新報、沖縄タイムス)、公益財団法人沖縄県保健医療福祉事業団 いきいき健康アイランド(雑誌版)に取材して頂きました。写真はいきいき健康アイランドさんの取材を受けているときの様子です。
(いきいき健康アイランドバックナンバー:http://www.kenkou-island.or.jp/island/)