沖縄県立那覇工業高等学校

2017年11月アーカイブ

2017エコデンレース大会【ワイパーモータ部門】優勝 全国9連覇達成!!

11月23日(木)に大阪府の泉大津フェニックス多目的広場で開かれた「2017エコデンレース大会」(全国自動車教育研究会主催)ワイパーモータ部門に本校自動車科の2チームが県代表として参加し、連覇のプレッシャーがかかる中、「風人(カジンチュ)」が見事優勝を果たし、全国9連覇の快挙を成し遂げました。

大会当日は、走行中に部品が飛び、カバーが浮いてしまうなどアクシデントに見舞われながらのレースとなりましたが、ドライバー棚原佳一人さんは足で押さえながら必死に耐え、1周430メートルのコースを40分間走りきりました。

また、2年生チームの「Tab2017」も3位と健闘し、来年の10連覇へ夢をつなぎました。

【優勝】「風人」

 和田良心(3年)・棚原佳一人(3年)・津覇実宏(3年)・波平華奈(2年)

【3位】「Tab2017」

 日高駿(2年)・當間琉生(2年)・渡嘉敷翔太(2年)・篠原大知(2年)

県高校新人体育大会【ボクシング】個人優勝!

11月1日に行われた県高校新人体育大会ボクシング競技で、ライトフライ級に出場した砂川朝都夢さん(1年)が決勝戦3-0で勝ち、見事優勝しました!

第19回県高校エコデンレース大会(ワイパーモータ部門)優勝・準優勝!

去る10月10日(火)沖縄市の県総合運動公園駐車場にて第19回県高校エコデンレース大会が行われました。

自動車のワイパを作動させるモータを動力源とするワイパーモータ部門と、それ以外のモータを搭載した一般モータ部門があり、ワイパーモータ部門に14台、一般モータ部門に15台、合計29台が参加する中、本校からはワイパーモータ部門に自動車科から2台、一般モータ部門に自動車科2台、機械科2台が参加しました。

今年はワイパーモータ部門で、自動車科3年生の「風人」チームが見事優勝し、自動車科2年生の「Tab2017」チームが準優勝しました。

一般モータ部門に出場した4台も、3位・5位・6位・9位と健闘しました。

優勝・準優勝した2チームは、来月11月23日(木)に大阪府で行われる全国大会に県代表として派遣されます。

那覇工業高校は、2009年から昨年まで、全国大会でワイパーモータ部門8連覇を果たしています。9連覇を目指して頑張って下さい!

【ワイパーモータ部門】全国大会派遣

優勝:風人(カジンチュ) 棚原佳一人・和田良心・仲村拓輝(自動車科:3年)

準優勝:Tab2017 日高駿・當間琉生・渡嘉敷翔太・儀間雅(自動車科:2年)

ウォーキング講習会、デザイン画講習会

【服飾デザイン科 2・3年生】

10月にファッションショーに向けたウォーキング講習会を行いました。プロのモデル事務所から講師を招いて、2年に1回実施しています。

講師:糸数 綾子 さん(株式会社ライジング沖縄)

【服飾デザイン科 1年生】

1年生を対象に毎年、デザイン画の講習会を開いています。

講師:仲井間 文子 先生(ファッションデザイナー)

1人1人デザイン画を見ていただき、アドバイスを受けます。