沖縄県立那覇工業高等学校

2018年12月アーカイブ

12月19日(水)クリスマスイベントを開催しました。

今回は、カラーセラピーとアロマテラピーのコラボで行いました!

参加者は:

1.10色の色紙の装飾から、好きな色の形を1枚選びます。

2.カラーセラピーコーナーに移動し、選んだ色の説明を聞きます。

3.装飾を大きなツリーに貼り付けます。

4.アロマテラピーコーナーに移動し、同じ色の色紙に好きなアロマの匂いを付けて持ち帰ります。

5.最後に、「メリークリスマス」と言ってお菓子をゲ~ット (^^♪

今回のイベントには、56人の生徒が参加してくれました。生徒の皆さん、ありがとうございました。

※1月から「わらわら」では、月に2回、水曜日の放課後(16:10~17:00)アロマテラピー

を行います。参加自由です。多くの生徒、先生方の参加お待ちしています。

【機械科】九州地区溶接技術競技会 準優勝!!

平成30年度 第11回九州地区高校生溶接技術競技会において、団体の部で準優勝し、個人の部でも、優秀賞・優良賞に入賞しました!

【団体の部】準優勝 銘苅 琉輝・松田 絵龍瞳・島袋 翔(3年)

【優秀賞】銘苅 琉輝(3年) 【優良賞】松田 絵龍瞳(3年)

【美術部】ものづくり教室

12/1,2にソフトバンクモーテ南風原つかざんにて美術部がものづくり教室を行いました!
アロマワックスサシェとバスボムを作りました。

ものづくりの楽しさを親子で参加したお客さんと部員みんなで実感することができ、充実した時間を過ごすことができました!




2018 機械科新聞3

今年度の機械科の生徒達の活躍を紹介します☆

(画像をクリックすると拡大します。)