わらわらで7月7日に合わせて七夕イベントをやりました。以前の記事でイベントの様子も記載しています。

令和2年7月26日(水)に奥武山運動公園県立武道館において「進路フェスタ」が行われました。3年生がそれぞれの進路決定に向けて各企業や学校の説明を受けました。各企業・学校のみなさまありがとうございました。



令和2年度わらわら1号では「わらわら」についてと今年度、わらわらを担当する支援員の紹介をしています。

(↑クリックすると拡大します。)
今年度はコロナウィイルスの影響もあり新学期スタートが6月から始まりました。そのことがあり、夏休みが短縮され今年度は、令和2年8月1日(土)~8月10日(火)までの10日間となりました。10日間の短い夏休みですが子供達が安全・安心に夏休みが過ごせるように下記に記載するリーフレットを確認して夏休みの過ごせるようにしましょう。


貴重な夏休み安全・安心に過ごすためには!.pdf
夏季休暇に向けた事件・事故の未然防止について.pdf
夏季休業に向けた教育相談の支援について.pdf
事務室より生徒・保護者の皆様へお知らせです。バス通学費支援事業に関するお知らせを先週生徒へ配布しております。該当する世帯の方は、申請書を事務室窓口にてお受け取りをお願いします。
提出期限:随時申請できます。(10月開始に間に合わない場合があります。)
詳しくは、下記の画像をクリックしてご確認下さい。↓↓

02バス通学費支援かがみ.pdf
03OKICAリーフレット統合版.pdf
04利用券リーフレット統合版.pdf
令和2年7月11日(土)に県高校野球大会に那覇工業高校野球部が出場しました。対戦相手は北中城高校でした。結果はおしくも3-4と1点差で敗れてしまいました。3年生の皆さんお疲れ様でした。


※写真はネットで中継された映像で、パソコン画面を写したものです。
令和2年7月8日(水)に中学校職員向け学校説明会を行いました。中学校の先生方に工業高校について理解と知識を増やして貰い、中学生の進路相談に役立てて貰おうと行いました。各中学校の先生方も生徒さんの為に真剣に話を聞いて下さいました。お忙しい中、足を運んで頂きありがとうございました。中学生の進路決定に少しでも役立て頂ければ幸いです。

今年、7月7日(火)に合わせて「わらわら」で七夕イベントを行いました。先生・生徒と短冊に書いてもらいました。願い事はら進路や成績など高校生ならではのものからコロナについてなどたくさんありました。


